\11月5日より初心者向けコンテンツ一般販売開始!!/ 詳細はこちら

レンタルスペースについて

目次

レンタルスペースでできること

ワークショップ

パンドラのはこでは、店内のワークスペースを使って、ワークショップや習い事を展開出来ます。​

テーブル利用時は、最大で6人まで同時に講座を受講可能。​

電源の使用もOK。

​キッズスペースがあり、お子様連れでも安心。

​製作活動の場、習い事、学びの場、仲間づくりの場としてお気軽にご活用ください。

レンタルスペースの申し込み方法

step
1
利用条件・利用規約を確認する

まずは、利用条件と利用規約をご確認ください。

利用料金

基本料金・・・2時間1,000円(税込1,100円)
※2時間以上ご利用の場合は、1コマ(30分)ごとに500円(税込550円)の延長料金が発生します

1日利用料金・・・7時間/3,500円(税込3,850円)

その他キャンセル規定・注意事項などは、必ず利用規約を一読ください。

利用規約はこちら

step
2
レンタルスペース空き状況の確認

講座開催希望日時を店舗に伝え、​ワークスペースの予約状況に空きがあるか、ワークスペースを利用可能か確認してください。

現在のパンドラスケジュールはこちら↓↓

step
3
ワークショップを予約する

日程を確認したら、お電話又はお店のLINE、お問い合わせから予約をしてください。

予約確定後に、講座の詳細について店舗と簡単な打ち合わせを行います。

店舗の方でも、講座の内容について​​、店頭とネット上でアナウンスを行います。

LINEの友達登録はこちらから

※登録後、自動返信で届くメッセージにお名前を添えて返信してください。お店のオーナーと個別にLINEでやり取りが出来るようになります。

step
4
ワークショップを告知する

ワークショップを開催するに当たって、多くの方に参加して欲しい方向けに、告知媒体作成を代行することも可能です。

地域の方に活動内容への興味を持って頂き、ワークショップに参加して頂くことが目的です。

利用料金

チラシのフォーマットデータ作成(A4サイズのみ)・・・2,000円
50枚印刷+商圏地域に配布(A4サイズのみ)・・・2,500円
Facebookイベントページ作成+開催地エリアに告知投稿・・・1,000円

その他告知媒体作成の詳細については、以下のページをご覧ください。

告知媒体作成の詳細についてはこちら

ご自分でチラシなどをご用意頂いた方は、お店から配布の協力を致します。

レンタルスペースはこんな風に活用出来ます

​作品作りの場、製作体験の場としての利用

​―​製作を主体としたワークショップ―

・レジン作品
・羊毛フェルト製作
・布小物雑貨
​・編み物製作

​お仕事の場としての利用

​―出張型のお仕事の場としての利用―

・ネイルサロン
・整体、ヨガ
・占い
・カウンセリング、ヒーリング
・保険の個別相談
​・PC教室、英会話など語学教室、個別セミナー

仲間づくりの場としての利用

​―コミュニティとしての利用―

・ハンドメイド作家同士で交流会をしてみたい
・ママ友で集まって雑談してみたい
​・シニアとキッズの触れ合いが出来る企画をしてみたい

その他の利用

​―使用用途は様々―

・お子様の夏休みの課題工作を製作する場として利用(自由研究、工作)​
・広いスペースで作品を作りたい